メインコンテンツにスキップ フッターにスキップ

2020年以降はビルの品質による差別化がより重要に

レポートをダウンロードする
CityTokyo03Hero1536x1040

東京オフィスマーケット2020 Q1 レビュー&アウトルック 【和訳版】

東京オフィス市場は、2020年後半から景気後退の余波が続くが、2021年内には段階的な市場回復を予想している。 金融危機同様の需要消滅を仮定しても、吸収需要(ネット・アブソープション)がマイナスに落ち込むことまでは見込まれない。過去の教訓から、貸主は危機対応への備えができており、今後の供給についても、2020年は92%以上、2021年は52%以上の高い内定率が維持されている。


alt=""

2020年以降はビルの品質による差別化がより重要に

レポートをダウンロードする
関連エキスパート

岩瀬 弾

アウトバウンド・サービス 本部長

Capital Markets | Outbound Services

東京本社オフィス

Hazumu is highly experienced in leveraged renegotiations for large commercial office related leasing projects.  He has over 20 years of experience with Colliers working for large multinational and domestic companies, advising and assisting them with their short-term and long-term real estate strategies.  Along with being a native Japanese speaker, Hazumu is fluent in English.
He also focuses on strategic alliances and corporate solutions for Japanese firms with outbound real estate requirements which is including in development/investment.  

エキスパートを表示

荒深 友志

シニアディレクター

Occupier Services | Office Leasing - Brokerage

東京本社オフィス

法人向けのオフィス賃貸仲介業務を15年従事、物件検討~移転までのアドバイザーとして、数多くの企業移転を手掛ける。前職では、大阪や名古屋の支店長として5年間の運営管理を行い、取締役としても、4年間営業統括から人事・総務・経理を統括。

20191月にコリアーズ・インターナショナル・ジャパンに転職。オフィス・リーシング事業部の立ち上げ、大阪支店の開設、子会社となるコリアーズ・インターナショナル・デザイン・アンド・ビルド株式会社の設立に参画。

現在はオフィス・リーシング本部長、大阪支店長を務める。

エキスパートを表示